
古き良き日本文化の持つ美しさを、ほどよく、無理ない程度に生活に取り入れながら、主婦をしてきました。(蒸篭は好きだが、急ぐ時はレンジ、くらいのレベル)
自分自身がまず日本の文化のことをちゃんと知って、それを子供たちに伝えることができるようになりたい、自称 日本文化推奨部部長。(部員募集中)
つまりは和物が非常に好きだと言う話でして、着物も着ますし、火鉢で餅も焼きます。
そろそろ出そう…
不器用な上、ピアスくらいしかつけない私は、アクセサリー作りには興味なかったのですが…
ついに始めました!
ビールはブローチにしました。
(土偶はオーブン粘土で焼きました。)
しかし老眼にはきつい(笑)
コメントは受け付けていません。